採用TOP > 理工電気とは

 株式会社理工電気が設計・製造した製品は皆さんの身の回りに存在します。そのような当社の特徴をご紹介いたします。このページにて、製造業の素晴らしさ、理工電気について少しでもお伝えできれば幸いです。

株式会社理工電気について

 1976年に岩手県大船渡市にて創業した当社は、電子部品の組立をメインとして、事業を始めました。その後、事業拡大を行い、エンジニアリンググループを組織化し、自動組立機・検査機等の設計製作・精密部品加工等の外販を開始しました。現在では、主に自動機の設計・製作ならびに、部品加工を中心とした多角的な事業に取り組んでいます。
 また、以前は当社のお客様が東北エリアに限定されていましたが、現在は、関東圏・北陸圏・東海エリア等を見据え、東京営業所の設立を行い、2016年より県外への営業活動にも力を入れ始めています。

こちらが本社となります

理工電気が携わる部品加工メーカーとは

様々な部品の製作を手掛けています

 私たちの事業についてご紹介させていただきます。理工電気では主に2つの事業をメインとし、幅広いものづくりへの対応が企業としての魅力と言えます。
 まず、1つ目としては、部品メーカーとしての事業です、この事業というのは、所在地に依らず日本中、場合によっては世界中へも自社の製品を流通させることができる事業です。現在、本社工場を岩手県大船渡市に置いていますが、お客様は首都圏を中心に東北・関東・北陸・東海エリアにも数多くのお客様がいらっしゃいます。当社のお客様は、お客様が製品を作る為に当社の部品を用いている場合や、お客様の製品として当社の部品が使われることもあり、場合によっては当社製品が世界各地で利用されていることもあります。
 また現在多くのお客様から仕事をいただいていますが、それはひとえに私たち理工電気が今まで行ってきた努力や挑戦の結果となります。今後とも技術力を高め、よりお客様に満足していただけるような高精度のものづくりを追求していきたいと思います。

株式会社理工電気の今後の展望

 2つ目の事業というのが自動機・装置の設計・製作を行う事業です。この事業は、日本国内がターゲットとなっており、最近ニュースでよく話題となっている、人手不足に起因するものです。我々自身も、人の採用を継続的に行っていますが、大手製造業を中心に人手が足りず、生産が止まっているということが往々にして発生しています。当社ではそのような市場ニーズに対して、生産工程で必要となる人の数を減らすご提案、ロボット導入提案を行っています。これにより、日本の今後の課題となる働き手不足の解消を行い、ものづくり企業に役立つことはもちろん、社会に貢献できる企業を目指していきます。
 最後にもう一点、御伝えしたい点として、当社は今後、この2つの事業だけでなく、様々なものづくりに力を入れていくということです。ものづくりの面白さは「何かを作り上げること、ならびにそれによりお客様に喜んでもらうこと」にあります。当社としては、今後もものづくり企業としての成長を見据え、さらなる社会貢献につながる一手を打っていきたいと考えています。ものづくりを通して社会に貢献したい。人に喜んでほしいという方にはぜひ、入社を検討いただきたいと思います。

自動機の設計・製作も手掛けています。