採用TOP > 代表メッセージ
ごあいさつ
株式会社協和工業 代表取締役の須藤茂樹と申します。当社の採用ページをご覧頂き、ありがとうございます。
設立以来『ものづくり』を専業とする当社は、Q:品質、C:コスト、D:納期、を愚直なまでに追及してきました。約束事をかたくなに守り事業活動を続けた結果、多くのお客様から評価して頂き、永続的な取引関係を築けています。
このコロナ禍の中で都市部では出社もままならず、一括でアウトソーシングできる企業を求めており、当社への期待もますます高まっています。
未熟で成長途上の会社ですが、『ものづくり』から『技術・設計・開発』『購買』部門を創設し、一括受注できる企業に育てる夢を一緒に叶えませんか?
ものづくりを通じ、人間としても成長を
当社は求める人材像を、
『自己啓発を常に心がけ、習得した知識を知恵として発揮できる人』
と掲げ、knowledge worker(知識労働者)として、自分で考えて行動できる人の集団を目指しています。
それに伴い、当社では独自の人事評価制度を運用しています。この制度では、会社が求める人材像に近づくほど高い評価が得られる仕組みになっています。また、評価はスキル面とマインド面のそれぞれについて行いますので、技術だけでなく人間性の向上も求められます。
社会人としてのキャリア、与えられている業務やその責任などは人それぞれ違いますので、評価表の中身も当然ながら全員違います。
従業員はそれぞれの立場(等級)において、
「このような行動を会社は高く評価する」
「このような人間になることを会社は求めている」
「今自分に求められるスキルはどのレベルなのか」
といったことを意識しながら取り組むようになりますので、結果として会社が求める人材像に近づいてくれるものと考えています。
ですので、最初は「自分を磨きたい、成長したい」という思いさえあれば大丈夫です。
協和工業ではものづくりを通じ、あなた自身も人間として成長していくことができます。
ともに成長を目指す仲間を求めています
当社はまだまだ成長途上の会社です。これから作り上げていかなければならないことはたくさんあります。
例えば、いま取り組んでいるのが『原価の視える化』システムの構築です。当社では毎月4千点もの製品を作りますが、その全ての製品について、実際にかかった正確なコストが算出されるようになります。
見積りと比較して利益が出ていない製品があれば、どの工程が想定より時間がかかっていたのか?きちんと精査して、改善活動により利益が出せるようにしていこうというものです。また、このような実績データがあれば、お客様からのコスト削減の相談にも応じやすく、信頼関係をより強くできるものと考えます。
これは一例にすぎません。
今後、新たに創設していかなければならない部門もあります。こういったものを作り上げていくのは、社長ではなく、ひとりひとりの従業員です。
協和工業は従業員の意見やアイデアをきちんと聴き、良いものはどんどん採り入れる会社です。まだまだ成長途上ではありますが、当社に共感し、一緒に成長を目指す仲間を求めています。